◆予告通り
今日は遅番を取りました。
朝のうちは寒いんですが、幸い風はなくて洗車にはちょうどいい感じの天気です。
カミさんを職場に送ってからすぐ戻り、物置にからケルヒャーを引っ張り出してきていざ!
ちなみにこれが洗車前の状態。
現在、国内で走っているヤリスクロスの中で1番汚い自信がありますw
雪が降った後の汚い水で、上から下までこんな感じ。
とにかくこの状態を何とかしないと…(汗)
というワケで洗車開始!
約1時間後。
キレイになりました♪
後ろの窓には青空が写り込んでいますよw
来週のタイヤ交換で洗車してもらうので、窓とサイドミラーの撥水処理は次回に。
とにかくホイールとタイヤはキレイにしておきたかったんです。
ちゃんとドアの内側もやって、かなりスッキリしました。
これで今年初の洗車が無事に終了です。
ケルヒャーやホース類を片付け、ちょっと時間が余ったのでナナを散歩に連れていきます。
おやつをもらったらもうこっちを向かないというね…w
でもまあ、今日も朝から散歩のバッグのところに行ってアピールしてたんで、喜んでもらえたんじゃないでしょうか。
ナナを家においてようやく出勤。
出掛けに庭に目をやると、
福寿草が咲き、
どんぐりたちもすくすくと。
いよいよ春ですねぇ♪
そんな今朝の遅番。
弁当に持ってきた紅はるかが劇的に美味くて感動しました。
ちょっと得した気分の1日です。
コメント