X100S

スポンサーリンク
日々のこと

藤田川の桜2023

◆4月2日 Twitterで藤田川を検索したら満開という事だったんで、3日の朝、早起きして行ってみました。 う~ん…キレイには見えるけどまだ8~9分といった感じでしょうか。 旧国道から西側は東側よりも咲くのが早い...
0
日々のこと

開成山公園の桜2023

◆4月4日に カミさんと開成山公園に桜を見に行きました。 満開です♪ 行ったのが8時前という事で思ったよりも寒かったんですが、陽が当たるところは暖かく、青空バックの桜がキレイです。 ナナを連...
0
日々のこと

藤田川の桜2021

◆ 今日は RRMの4月の制作会。 ぼくはチーム内のイベント準備のため、制作するキットはナシです。 今回の制作会は喜久田でしたが、運のいいことに桜の満開ドンピシャのタイミング。予報では雨が降るとの事だったので、何とか持ち...
0
写真・カメラ

藤田川の桜2020

◆ 先週末からの 低気温&悪天候。 桜の咲く時期って1年365日の中のほんの1週間くらいなのに、なんでこう毎年嵐のような天候になっちゃうんでしょうねぇ…。 先週の8日に開成山に行った時がほぼ満開の状態だったんで、藤田川は週明け...
0
057 HGUC量産型ゲルググ

量産型ゲルググ #10 ~写真撮影&総括~

◆ 先々週に ガルバルディβの撮影をしました。 ライティングが思った以上に良かったので、翌日にカメラをX100Sに替えてゲルググの撮影をしてみたんですが、全くいい写真が撮れませんでした。 それは何故なのかを考察して検証し、撮影...
0
RRM・模型

第12回RRM展示会 ~総括~

◆3回に渡って お送りしてきました第12回RRM展示会レポですが、最終回という事で総括です。 今回の展示会のデータ集計が終わりました。 ・参加モデラー72名 ・作品総数181作品 という事で、昨年の約半数という...
2
RRM・模型

第12回RRM展示会 アストラギウス編

◆ボトムズファンの皆さま お待たせしました! 第12回RRM展示会ボトムズコーナーのお時間です♪ 前回のボトムズコーナーは空前の盛り上がりとなり、今年ももの凄~く楽しみにしていましたが、台風の影響で来られなくなってしまった方が...
0
写真・カメラ

ピンクのあぜ道をゆく

◆先週の 金曜土曜が藤田川の桜のピークだったというのはわかってたんです。 でもそこは仕事でしたので、淡い期待を胸に今朝は1人早起きをして行ってみました。 完璧に終わってました…orz かなり盛大な桜吹雪。...
0
054 RRM紅組 チームキングダム

野球仮面 #6 ~写真撮影~

◆昨夜は 完成した野球仮面の写真撮影。 野球仮面は王貞治をモチーフにしてるんで、背番号は1なんですよねw いやぁ何とか年内に完成させることができました。感無量です。 ここ数年のぼく...
0
RRM・模型

第11回RRM展示会 ~アストラギウス編 ②~

◆はい。 というワケでアストラギウス編の2回目は、1/24スケール以上の作品をお届けします。 いやもうね、すごい作品ばかりでもう… 前置きはこのくらいにして、早速いってみましょう! 今回はスケール別になってます。 【1...
1
RRM・模型

第11回RRM展示会 ~アストラギウス編 ①~

◆ボトムズファンの 皆さま、たいへんお待たせいたしました。 アストラギウス編でございます。 今回の第11回展示会のボトムズコーナーは、史上空前の作品数となりました。 その数なんと45作品! かつて模型の展示...
1
RRM・模型

第11回RRM展示会 ~一般編~

◆9月23日 朝5時半起床。週末までぐずついていた天気でしたが爽やかな秋晴れ、というか夏かというくらいの暑さです。 やっぱりぼくって晴男だと思うのよね…w シャワーを浴びて支度をし、6時15分に家を出ました。 途中のコンビニで朝...
1
スポンサーリンク