RRM

スポンサーリンク
RRM・模型

第15回RRM展示会 ~総括~

◆ 展示会から早くも1週間が経過しました。いやぁ早いですホントに。その間、溜まっていた仕事を片付け、後はアレですよ。口内炎との戦いですwというワケで、恒例となった第15回RRM展示会のレポート最終回です。・参加モデラー・・・141名・出品作品数・・・330点(レギュレーション違反が3点あったので、総選挙対象作品は327点)※RRMメンバー含と、過去最大規模の展示会となりました。今回も初参加の方が多...
0
RRM・模型

第15回RRM展示会閉幕 ありがとうございました

◆ 10月13日(日)快晴いよいよ展示会当日を迎えました。起きてカーテンを開けると一面真っ白に霧が出ていました。RRM展示会の日は霧が出る確率がかなり高いんじゃないでしょうか。という事は…ド快晴!まさに行楽日和とはこのことですねぇ。今年は前日に搬入できたので、当日の朝がめちゃくちゃラクでした。ぼくはカミさんを送ってから会場入りしましたが、もう参加者の方たちが来ていて撮影も始まっていました。ご挨拶を...
2
写真・カメラ

6月になりました

◆ゴンがゴンがと言っているうちに5月が終わりました。ゴンがウチに来て1ヶ月が過ぎ、静かだった我が家はそりゃもう賑やかになりました。トイレがまだちゃんとできないのと、何にでも興味を示して噛んじゃうのでいまだにサークル生活ですけどw5月には開成山公園で散歩デビューをし、先日ご近所の散歩もデビュー。最初はまっすぐ歩くという事が出来ませんでしたが、徐々に歩けるようになってきました。途中で飽きてすぐ抱っこを...
0
RRM・模型

第14回RRM展示会 ~総括~

◆展示会からはや1週間が経ちました。昨日今日はあの日の暑さが嘘のような涼しさです。そんなワケで第14回RRM展示会のレポート最終回です。ここ数年、災害やコロナで完全な状態での展示会ができないでいましたが、今年は5年ぶりの通常開催となりました。とは言え、ここにきてまたコロナの感染者が増えているという事で、会場ではマスク着用してもらうようお願いしながらの開催となりました。そんな中、今回も全国からアツい...
0
RRM・模型

第14回RRM展示会のご案内

◆7月になりました2023年も前半が終了です。早いですねぇ。さて、7月になり第14回RRM展示会まであと2か月半となりました。RRMのホームページにて展示会の案内ページが更新されました。レギュレーションが詳細に書かれていますので、参加の方(特に初めての方)はよく読んでいただくようお願いします。今回のエントリー受付は8/1~8/31までです。RRM展示会の会場はかなり広いので8/31前に締め切りとな...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会 ~総括~

◆ というワケで3回にわたってお送りしてきたRRM展示会のレポートもいよいよ最終回です。前回の開催は2019年。あの忌々しい台風19号直撃の日でした。この年の第12回展示会は、午後に緊急エリアメールが流れて、閉会時間を繰り上げる事態となりました。翌年の2020年、さらに2021年はコロナ禍により中止となり、ようやく今年に第13回RRM展示会を開催できるようになりました。とはいえ、検温やマスクの着用...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会 ~アストラギウス編~

◆ お待たせしました!今回はボトムズコーナーの特集です。RRM展示会と言えばボトムズ!という事で、今回も20作品が終結!いろんな方に言われましたが、レベルの高いアツいコーナーになったと思います。それでは全作品いってみましょう!まずは1/35からです。◆ マーシィドッグ/ogashu手足のバランス、胴の延長、そして立ち姿。元のキットを知ってる人にしかわからないこの難易度の高い工作をここまで自然に…さ...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会無事終了

◆3年ぶりの開催だというのにまたしても台風が来たりなんかして…誰の行いが悪いんだ??そんな前日の23日から、参加者のTwitterでは参戦表明や道中の様子がアップされかなりの賑やかさに。仕事の合間に楽しませてもらいました。展示会当日。今回は諸事情により朝イチから行けませんでしたが、9時前にぼくが会場入りした時には、すでに多くの参加者で熱気あふれる感じになってました。挨拶もそこそこに、撮影班のカメラ...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会の概要が発表されました

◆ 今日で4月も最終日。世間では昨日からゴールデンウィークがスタートとなりました。去年、一昨年はコロナで人気はまばらでしたけど、今年は帰省客&観光客はかなりの人数いるんじゃないでしょうか。エスパル館内ももの凄くにぎやかな感じになっています。GW初日の昨日は、雨が降ってありえないくらいの寒さでしたが、今日は爽やかに晴れましたね。庭のハナミズキも満開です。そういえば、ここ数日、ウチの玄関にツバメが何度...
0
日々のこと

あれから10年…

◆昨日は東日本大震災からちょうど10年目の3月11日。あれからもう10年も経つのかと思うと、目眩がするほどの時の流れの速さにビックリしますねぇ。この10年の間に、ぼくの身の回りの環境も随分変わりました。書き出すとありすぎるくらいありますが、やっぱりこのコロナがねぇ…。まさかこんな事が起こるなんて想像もできませんでした。コロナのせいで、世界中の人々の生活の仕方がガラリと変わってしまいました。幸いまだ...
0
RRM・模型

梅雨明け

◆ 昨日ようやく郡山も梅雨明けです。そんな昨日はRRMの下期の総会でした。久しぶりの公民館です。月イチの制作会もコロナでずっと中止になってましたからね。例年と比べると公民館の利用客が少ないせいなのかどうかはわかりませんが、公民館の軒下にはものすごい数のツバメの巣ができてましたよ。公民館はコロナ対策で利用人数が制限され、室内でもソーシャルディスタンスを確保しないといけないので、広い部屋をフルに使って...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会 来年に延期が決定

◆ 本日、正式にアナウンスしました。第13回RRM展示会は開催延期のお知らせこの度、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴いご来場くださる皆様および参加モデラーの皆様、RRMスタッフの健康と安全を考慮し、2020年9月26日にユラックス熱海にて開催予定でした「第13回RRM展示会」の開催を2021年に延期することと決定しました。新たな日程等が決まりましたら随時お知らせいたします。展示会を楽しみにお待ち...
2
スポンサーリンク