どんぐり日記 猛暑が来る前にどんぐり達を退避 ◆ 7月になりました。2025年ももう半分が過ぎ去りました。早いですねぇ今年も。半期終了という事で、今朝は役所を回って書類の提出や支払いなどを済ませてきました。毎年ここに来る時は暑いんですよ。ちょっと歩いただけでもう汗でビチョビチョです。でも今日の役所回りで事務方の仕事は一段落。これで少しは時間ができるかな?7月になり第16回RRM展示会の告知も正式にスタートしたんで、タコの制作の方もそろそろ本格... 2025.07.03 2 どんぐり日記
日々のこと やってもうた…(T_T) ◆ せっかく爽やかな初夏の気候になってきたというのに、もう梅雨入りの話ですよ。今年は春~初夏の1番いい気候が感じられず、非常に残念ですね。そして令和の米騒動…。ウチで買っている米もここ1年で倍以上の値段になりました。国民の主食である米がこんなに急激に高騰して、その原因がないワケがないと思うんですよね。様々な要因が絡み合って…なんてのもウソ。絶対に誰かが儲けているんです。無意味な中抜きを無くして、そ... 2025.06.08 0 日々のこと
日々のこと 6月突入 ◆ 寒い寒いと言いながら始まった5月が終わり、今日から6月になりました。いやぁ5月は忙しかったなぁ…もういつ何をやったか覚えてないくらいです。それにしても劇的に寒いですね。今朝は町内のゴミ拾いで6時起きでしたが、秋物のブルゾン着て行きました。こんなに寒い6月は記憶にないくらいですよホントに。この寒さと何でもかんでも値上げムードのせいで、5月の商売はかなりの苦戦を強いられましたが、せめて例年くらいの... 2025.06.01 0 日々のこと
日々のこと goo blogが終了 ◆ 気付けば5月もあとわずか。今月は予定がびっしりでかなり忙しかったので、いつもに増してあっという間でした。今日、ネットでニュースを見ていたら「goo blog」と「教えて!goo」が終了との記事を発見!どうやらホントのようです。ぼくがブログを書き始めたのは2006年の5月でしたが、当時たくさんあった無料ブログのサービスの中から選んだのがgooでした。以来2019年までの13年間、goo blog... 2025.05.26 0 日々のこと
日々のこと テットオム 2025A/W展示会 ◆ 水曜日からようやく郡山も気温が上がってきて、インナーが半袖でちょうどいい気候になりました。そして昨日の木曜日はテットオムの秋冬の展示会で、半年ぶりの東京です。まる1日は居られませんが、会議がある14~16時までは出て欲しいという事だったんで、第1部終わりくらいの時間に会場入りし、みんながランチに行ってる間に商品を見たり写真を撮ったりして、その後会議に出席という段取りで向かいました。東京駅に着い... 2025.05.16 0 日々のこと
どんぐり日記 伸びるどんぐり達 ◆ いやぁGWに入ったあたりから寒すぎませんかねぇ。そして郡山は連日の強風。ショップに並んでいる商品はもう初夏~夏のものなんですが、とてもじゃないけど半袖なんて着れません。立ってるぼくでさえ、インナーの半袖カットソーの下に超極暖のロンTを重ねてるくらいですから。そんなワケでショップの売上は伸び悩んでいる感じなんですが、庭のどんぐり達はグングンと伸びています。これは前回(5/5)の写真なんですが、こ... 2025.05.11 0 どんぐり日記
どんぐり日記 5年目のどんぐり達 ◆ 2025年も5月になりました。いやもうね、早すぎて早すぎて目が回りそうですよホントに。GWに突入しているワケですが、今年は強風で寒い日が続いているんで、今一つ盛り上がりに欠けるような気がしますね。それでも今日5月5日は立夏という事で、暦の上では夏の入り口です。ウチのどんぐり達も無事に冬を越えて新芽が出始めてきています。1号、2号、共に去年の夏に出た葉っぱが縮れているんですが、これはどうやら暑さ... 2025.05.05 0 どんぐり日記
相棒列伝 相棒列伝 21 Canon PowerShot V1 ◆ 新しいカメラが欲しいなぁとずっと思ってはいたんですよ。ただ、ぼくが撮るものと言えば、模型や風景や花などの静物が多いので、古いカメラでも何の問題もないってのと、そもそも年に1つか2つしか作らない模型を撮るために30数万出してらんないじゃないですか。そう思うと今一つこう、買おうという気になれないでいたんです。ところが、去年くらいから動画に興味が出てきて、動画が撮れるカメラが欲しくなってきてました。... 2025.04.28 2025.04.30 0 相棒列伝
日々のこと 27年&1年 ◆ 昨日4月24日はぼくたち夫婦の結婚記念日。もうアレから27年かというタイミングで、オフクロが使ってた棚から発掘された結婚式の写真を見ました。いやもうね、家族全員が若くてビックリ。27年という時間は、短いようでもの凄く長かったんだなと実感。そして去年の4月24日、ゴンがウチにやってきたんですよね。ちょうど1年。いたずらばかりして、怒られたら反抗し、呼んでも来ないという、ホントにコレでいいのか状態... 2025.04.25 0 日々のこと
日々のこと ヤリスクロスのタイヤ交換 ◆ 今日は暖かかった昨日よりもさらに暖かいという事で、ゴンを連れて開成山公園に…なんて思ったのもつかの間。今日はヤリスクロスのタイヤ交換の予約日でした。予約が取れなくて例年よりもだいぶ遅い交換となりましたが、今年はいつまでも寒かったんで、震えながらタイヤの積み下ろしをしなくて済んだんでむしろ良かったって感じです。朝、夏タイヤを積み込みましたが、ぼくもだいぶ体力が落ちて、腕の力だけではタイヤを持ち上... 2025.04.18 0 日々のこと
日々のこと 藤田川の桜2025 ◆ 今日は気温が上がって天気が良くなるとの事で、前日からカメラの用意、去年に引き続きX100Sで挑みます。そして朝、いつも通りの時間に起きて、カミさんとゴンを連れて藤田川に行ってみました。昨日の風雨で半分諦めてたんですが、行ってみると激満開!暖かくて最高の花見日和です♪道に花びらが落ちてないという事は、今が絶頂という事です。旧国道の橋の上から。やっぱり青空バックの桜はいいですねぇ♪一人で来てればこ... 2025.04.17 0 日々のこと
日々のこと 桜が終わりそうです… ◆ それにしてもここのところの寒さときたら、いったいどうなってんでしょうねぇ…ショップのアイテムはもう初夏モノにシフトしようという段階なんですが、春のブルゾンですら寒いというこの気候…。ようやく桜が咲いたというタイミングでの低温と風、そして雨。連日の悪天候で写真を撮りに行くどころじゃありませんが、そうこうしてるうちに散ってしまいそうです。そんな今日は、家族の買い出しのついでに親父たちが日曜日の郡山... 2025.04.16 0 日々のこと