◆先日の
制作会場にて、スミ入れ&ウォッシングをかけました。
そしてM’s監督の指導の下、本格的なドライブラシに挑戦しました。
今までドライブラシはやった事がありましたけど、我流ですので、何色がいいのかなど、深く考えてはいませんでした。
今回、RRMの陸王M’sさんに手取り足取り(何かヘンな響きだな…)教えてもらい、何とかやりきりました。
難しいですが、何度かトライすれば習得できそうです。
ところが、全てをやりきる前に、終了時間が来てしまいました。
コートのつや消しも甘かったんで、そのへんも含めて今夜いよいよ最後の仕上げに取り掛かりました。
そしてついに…
ジョペ~ン!!!
ガンダム目線で、
後ろはこんな感じ。
昨日のドライブラシ前の画と比べるとずいぶん雰囲気が変わりましたね。
ドライブラシの効果ってすごいですよね~。
今年はダグラムもありますので、そこでドライブラシを完全にモノにしたいなと思います。
そんなワケで、初めてのSD、初めての「シャア専用○○」、これにて完成とさせていただきます!
でもまだ最終回じゃありませんよ。
ジオラマでの撮影が最終回です。
7月くらいになりそうですね。
しかしガン見上等!とか言ってますけど、細部の粗さは否めませんな…(汗)
そして、苦労して作った細部のデテは、半分以上見えないし(涙)
でもいいんです。
少ない日数ではありましたが、かなり勉強になりました。
チラメカとかも初めてやってみたし。
これは確実に次につながる制作となりましたね。
◆楽しかったけど
もうSDはいいかな…。
ちっちゃ過ぎてね~(アタマはデカいけど)
さて、次からはストライクドッグの続き再開です。
明日、明後日と東京に出張です。
今回はカツカツなんで、模型屋回りはムリそうですけど。
コメント