◆ずいぶんと
ご無沙汰しておりましてどうもスミマセン(汗)
今年のこの時期、会社の決算とATiの閉店改装が見事なくらい重なって、例年以上のてんてこまいとなっております。
全部ではありませんが、今朝になってようやく一段落しましたので、速攻家に戻って作業部屋に駆け込んだのでした。
◆さて、
R2のほうは、下地の塗装が終わって、フレームと武器類の塗装、というところでストップしていたわけですが、武器を塗るにあたってバズーカのスコープのレンズがない…。
ちょうどいいのでチョチョッと作りましょう。
プラパイプとデコシールでこういうのを作ってセット!
こんな感じに。
いいじゃんいいじゃん♪
さて、いよいよバズーカとヒートホークを塗っていきますよ~!楽しい~♪
で、カラーなんですが、いろいろ悩んだ挙句こういう風にしてみましたよ。
砲身の部分は、スーパーシルバーを吹き…
そのままじゃつまんないし、ゴールドじゃいかにもだし…
てことで、シャンパンゴールドに。
結構気に入ったんで、バーニアなど、金属むき出しのところはこの色にすることにしました。
あ、斧はこんなです。
フレーム部分は、艶消しの黒鉄色にしました。
バーニアノズルはシャンパンゴールドにしました。
縁は薄く削り込んでありますので、メタルパーツを使わなくても雰囲気は出てるかと思います。
真ん中が寂しい感じだったんで、デコシールでデコってみました。
パテとかプラ板とかは使ってませんが、こういう「いじり」もたまにはいいですね。
ああ久々のプラモは楽しい♪
◆そうそう、
みちモデに行けないと思ってましたが、ダイナミックに休むことにしました。
このザク持って突撃です!
コメント