◆はじめまして!
本日2016年2月1日よりこのブログを書き始めることになりましたjj_hiroです。
職業は、
洋服屋・・・ショップの企画運営、商品の企画
各種デザイン・・・企業やショップ、サークルなどのロゴやマーク、名刺やパネルなどのデザイン
ライター・・・ファッションサイト+CLAPでファッション関係の記事を執筆をしています。
また、趣味の模型では、モデラー集団RRM(ダブルアールエム:リアルロボットモデラーズ)を主宰し、モデラーとして模型を作っています。
ブログは10年ほど続けているんですが、今年自分の会社の組織を大きく変えたので、これを機に、自分の日常とか時事のことなどと模型を分けようと思った次第です。
今までの「J.J.’REPORT」では模型に関する事、こちらの「CLASSKEZZO!」では仕事も含めた日常の事などを書いていこうと思っています。
そんなワケで、これからどうぞよろしくお願いします。
◆2月1日
というのは、ぼくの会社では新年度のスタートの日です。
今年度から、創業から今まで15年間やってきた仕事をガラリと変えます。
このあたりは詳しく説明するととんでもない長さの退屈な文章になってしまうんで省略しますが、要約するとぼく自身が店に立つことがかなり少なくなります。
今まで教えてきた若い人材にショップは任せて、ぼくは裏方に徹するような仕事になります。
とは言っても、この仕事はもう30年近くやってきてるんで、ぼくじゃないとダメなんて言うお客さんも多少いますので、お呼びがかかれば店に出れるようにしていくつもりです。
今日から数日間はショップの業務の引継ぎで店に出ることになりますが、この週末からはもう完全にショップは任せていく予定。
さて、どうなる事やら…楽しみでもあり、不安でもあり、そんな複雑な心境です。
◆しかしここのところの
ニュースは、ベッキーとSMAPばっかりですね。
特にベッキーはもうネットという学校のいじめにあってるみたいでなんだかアレですね。
自分で蒔いたタネだし、同情する気はさらさらないんですけど、もういいからって感じなのはぼくだけなんでしょうか。
しかし男の方はどうなんですかね?
まあどうでもいっか…w
コメント