◆火曜日は
出張でした。いつものごとく10時過ぎに予定をこなし終え、いつものダイニングバーで夕食。
あとでカミさんがブログにアップすると思うんでそっちを見てほしいんですけど、ここの料理がホントに美味い。
今まで行った飲み屋の中で間違いなくナンバーワンです。マツコ・デラックスと一緒に「もう腹いっぱいだよ~」って言ってる夢を見るほど食べすぎましたw
で、今朝は6時半起きで郡山へ向かいます。
※こまちに乗ったワケではありませんw
店には1時までに入ればいいんですが、蛇の鼻遊楽園の藤とツツジが見頃ということで、かなり早めに郡山に戻り、出勤前に見に行こうと。
そんなワケで、10時過ぎに現地到着。結構な人で賑わっています♪
おお!
これが幼稚園の遠足の時に見て以来、43年ぶりの蛇の鼻の藤棚です。
いやぁこの歳になってみると感動する光景なんですねぇ。
園内にはでっかいクマバチがブンブン飛び回っていて、そのデカさと羽音にちょっとビビりますが、
どうやらいい連中のようでちょっと安心w
家族とナナで園内を散策すると、
鉢植えの藤もキレイ!
ツツジも最高潮!
牡丹もキレイ!
義母は黄色い牡丹の鉢も買ってましたw
その他にも、園内には色んな花が咲いていて、ちょっとした楽園のようでした。
今日イチのショットはコレかな?
このスミレがよく撮れた気がしますね。
1時間ほど園内を散策して、そろそろ帰る頃、去年会ったあの黒猫に再会!
相変わらず肥ってましたw
池の方に降りると、デカい鯉たちが、
こんな感じでねだるんで、仕方なく餌を買って食わしてやりましたよwww
今日は天気も良くて絶好の行楽日和でした。
大満足で蛇の鼻遊楽園を後に。
また夏頃違った花が咲くらしいので、見に来ようと思います。
なんてったって年間パス持ってますからねw
昼前に一旦ウチに戻り、1年以上ぶりに大好きな蕎麦屋でランチ。
早起きしたおかげで、休みの「気分」を満喫できました♪
コメント