◆ いよいよ
第13回RRM展示会が迫ってきました。

まだ作品が完成していないので、かなり追い込まれたようなキモチになってドキドキしていますw
さて、毎回展示会に出品される作品はどれも素晴らしく、それに関してはもう期待してもらって構わないんですが、この必勝ガイドでは、プラモの話ではなく食べるところのおすすめを紹介しようと思います。
よく聞かれるんですよ。
「郡山って何が美味いんですか?」
と。
なので1回まとめてみたかったんです。
最初に言っときますけど、郡山って名物はありませんw
これが、この店が、「This is 郡山」ってのはないんですよね残念ながら。
ちょっといいなと思うと、他の県から来たチェーン店だったりしますからねw
強いて言えば麺類と会場近辺の食堂はちょっといいとこあるかも。
てなワケで、ぼくのおすすめの店をいくつか紹介しておきます。
ぼくが実際に行って食べたことがある店限定ですので、その辺はご了承くださいね。
それでは!
1.会場近辺
会場近辺のおすすめ食堂は3件あります。
熱海食堂は、会場のユラックスからクルマで数分のところ。
町中華って感じですが、どれもベーシックな味で美味いです。
幸華とインター食堂は並んでいて、会場からクルマで10分くらい。
両店とも競い合ってんの?ってくらい盛がすごいので有名です。
土日祝日は並びますが、うまくて腹いっぱいになりたいならここ。
胃袋に自信のある猛者は是非、何かの定食を「大盛り」で発注してみてくださいね!
2.ラーメン
とにかくぼくのイチオシの店がここ。
あっさりしててコクのある上品なラーメンです。
チャーシュー丼も絶品なので発注を忘れずに!
郡山ブラック。
見た目よりもずっとあっさりしていてかなり美味いです。
並びが凄いんですが、食べる価値はありますよ!
郡山で美味い白河ラーメンと言ったらここ。
絶対スープを飲み干してしまうくらい美味いですw
ここもぼくが好きな店なんですが、何系になるんだろ?
あっさりめの豚骨醤油って感じですかね?
スープも麺も美味いですが、チャーシューやメンマも絶品です。
そして唐揚げが大人気ですので、必ず発注を!
3.蕎麦
ちょっと市内からは離れますが、ジャズが流れるオシャレな蕎麦屋です。
ゴツめの田舎蕎麦ももちろん美味いんですが、餅とのセットが食べごたえもあって絶品です。
ぼくは行ったら必ずあんこ餅のセットを食べますよ!
地元のおばちゃんたちが作ってくれる料理が絶品です。
三春駒というセットがぼくがおすすめの満腹コースなんですが、ここも餅が美味い!
いそべ餅と、黒コショウの効いた出汁がクセになる雑煮もいいですよ!
4.スイーツ系
フルーツをふんだんに使ったパフェがとにかく美味いです!
料理もフルーツパスタやマンゴーカレーなどフルーツを使ってます。
女の子や奥さんに劇的に喜ばれますよ♪
以上、ぼくのおすすめの店でした。
食べログのリンクになってますので、ナビに打ち込んで行って食べてみてくださいね!
そして食べた感想を聞かせてもらえたら嬉しいですねぇ。
それでは、会場だけでなく郡山を堪能していってくださいね♪
コメント