◆やっぱり
昭和生まれのぼくですので、音楽はサブスクやDLではなくCD派です。
ジャケットが好きだから?
歌詞カードやコメンタリーを読むのも楽しいから?
何故なんでしょうねぇ?
とにかく音楽はCDを買うか借りるかしてPCでデータ化し、スマホやPC、作業部屋のオーディオ、クルマで聴いています。
まあ中学生の時からレコードをカセットテープに録音して聴くのの延長線ですねw
特にぼくのスマホはXPERIAなのでウォークマンが付いていますので結構快適です。
ところが、今のスマホにしてから一部のアルバムが聴けなくなってしまいました。
データはあるのに再生できないんですよね。
ぼくはデータの入っているmicroSDをコピーした時にデータが壊れてしまったんだと思っていました。
で、仕方なくもう一度PCからデータを入れ直そうと思って音楽ファイルの入ったHDDを見ていたら、取り込んだ音楽ファイルの形式がMP3とwmaと2種類あることに気づきました。
確認してみると、スマホで再生できないのはwmaのものでした。
調べてみました。
ぼくはCDから音楽を取り込むのにウィンドウズメディアプレイヤーを使っていますが、何も指定しないで取り込んだ場合、一般的なMP3ではなく、マイクロソフトが開発したwma形式になるようです。
どっちがいいのかは別として、今まではすべてのオーディオで再生できていましたが、2020年以降のXPERIAではwmaファイルを再生できなくなっていたんです。
いやぁ…気にしてませんでしたねぇ。
でも最近取り込んだものはMP3になっているんで、ウィンドウズメディアプレイヤーでも新しいものではMP3になっているのかもしれませんね。
そんなワケで、再生できないアルバムがある原因はわかりました。
で、どうするか?
元になってるアルバムがある場合は取り込みをし直し、データしかないものはwmaのファイルをMP3に変換すればいいんです。
理屈は簡単なんですが、wmaからMP3の変換ができるフリーソフトでいいのが見つかんないんです。
あっても無料版は1曲ずつしかできないとか制約があり不便です。
オンラインでやれるものもありますが、こちらも1曲ずつしかできないとこが多く、困った感じでしたが、アルバムまるっと変換できるところを見つけました。
ぼくはここを使ってみました。
・変換が終わったファイルはダウンロードが1曲ずつ手作業
・DLしたファイルはファイル名の頭にサイトの名前が入る
ので、マニュアルでDLしたファイルはタイトルを修正しないといけないという手間がかかりますが、1曲ずつ変換するよりははるかに時短になります。
というワケで、最近は空き時間に1枚ずつ変換作業をしていますが、無知って恐ろしいですね。
最初からMP3で取り込んでいればこんな面倒な作業をしなくてすんだのに。
またマイクロソフトですよ…w
コメント