◆ついに
イチローが引退。
ぼくとしては50歳まで現役で頑張ってほしかったんですけどねぇ。
アスリートの厳しい世界のことですのでやむなしです。
それにしても偉大な野球選手でした。
お疲れさまでした。
◆そして
混迷のNGTはどうなっちゃうんでしょうね。
運営の会見中の山口真帆のツイートは、ぼくもリアルタイムで見てましたがかなり衝撃的でしたね。
あのまま本人が何も言わなかったら、運営側は被害者である彼女がちょっとおかしなことを言っちゃってるって事にして幕引き、てな事にしようとでも思ってたんですかね。
まあここまで来たらぼくも含め世間の大半が山口真帆の味方となっているのはいいとして、彼女の周りの大人でガッチリと守って一緒に戦ってくれる人はいないんでしょうかね。
ああして彼女自身がツイートするしか手立てがないのでは、いずれ彼女自身の身に危険が及ぶんじゃないかと心配してしまいます。
◆という
先週の気になる時事ネタを放り込んだところで大事な告知です。
来る3月31日の日曜日は、いよいよみちもでです!
宮城とその近県モデラーのお祭りです。
オラザクのタイトルホルダーや模型誌で作例を発表しているモデラーの超絶な作品が見られます。
参加したい方は、作品を持って直接会場に行けばOK!
会場はモデラー同士のコミュニケーションも取りやすいアットホームな雰囲気です。
そしてランチには近隣のデカ盛りグルメを堪能できるという、とても楽しいイベントです。
みなさん、日曜日には是非角田へ!
あ、角田には行けないよという方は、スプリングフェア最終日の当店へ買い物に来てくださいよね。
JREポイント5倍フェアも重なって、非常に美味しい状況となっていますから♪
また新たな懸案事項もありモヤモヤなぼくの近況ですが、今週も頑張っていきますよ!
コメント
NGTの件は地域性にも問題あるとのことなので、
新潟から出てもらっても一向にかまいません。
それ以前に、しっかり個人を保護するのが大人の役割なのに。
とりあえず代理人で終る問題では無くなりましたね。
今年は角田駅で行きたかったですが、仕事の関係で無理そうです。
まあ行ったらキンドーさんにハッパかけられそうですがW
とりあえず作品を増やすことに力を入れねば。
>ミケモさん
運営は自分たちを守るために地元の人達まで敵にしてしまいました。
ホントにバカですねぇ…。
みちもでは残念ですがぼくも行けません…(T_T)
今年は行きたかったんですけどねぇ…。
ぼくもこの神経痛が治ったらタコを再開させたいんですけど、なかなか良くならないんですよ。
今年はATを2作品以上作りたいんですけどね。
DAITENさんのツイッター見てドキドキしてるしかない現状です…w