◆腰の調子が
悪いのに加えて、激烈な肩こりも重なって、普通に立っているのも辛い感じになってきました。
これはイカンと、昨日は遅番を取って整体に。超音波&高圧電流を流して揉んでもらいました。
多少ラクにはなりましたが、なんだか焼け石に水って感じですかね。
シップを貼ってコルセットを巻いて何とかしのぐしかなさそうです。
帰りに頼まれてた家のモノの買い物をしてふと気づけば、かなりポカポカ陽気。
家に戻って、ナナに「散歩に行くか?」と聞いてみたら、グルグル回って喜んでるんで、二人で開成山に行ってきました。
暖かくて気持ちいいうえに、ポケモンの騒ぎが収まった開成山公園は、人もまばらで快適そのもの♪
年内の遅番は、タイヤ交換やらリコールのエアバッグ交換やらで取られてしまうので、年内はこれで散歩納めとなりそうです。
という事で、いつもよりもロングコースを、のんびりと散歩してきました。
また暖かい日があったら連れてきましょう。
◆家に戻って
隣の実家に頼まれてた年賀状を届けに行きました。
DIYで作ってた、オヤジの部屋のCD棚が完成したというんで、見に行ってみると、売り物かと思うほど精巧な出来栄えw
流石ですね。
しかしアレですよ。
部屋に入りきれないんじゃないの?ってくらいのレコードやCDはどーすんでしょうね?
本人は全部HDDに入れるとか言ってましたが、何年がかりの作業なのよ?って感じですもんね。
で、ぼくが最近聴くようになったJAZZは何かないのかと聞いたら、コレを持たされました。
名前は知ってますけど、聴いたことはありませんw
これからウチで仕事をするときやプラモを作る時に聴くことになるでしょうけど、楽しみが増えました♪
JAZZのことは全く知らないぼくですけどねw
コメント