◆#11という事は
これを作り始めて11日目という事です。
何一つとしてできていない事に微妙な焦りを感じつつ、今宵も1時間ほど作業しました。
最初の片方は、探り探りやるんでかなり時間がかかりましたが、もう片方は半分の時間でできます。
両腕が大まかにカタチになりました。
次は、1㎜のスペーサーを挟んで接着し、その後合わせ目消し。そして何らかのディテールを入れてようやく腕が完成。
こうやって書くとすぐなんですが、やるとなるとまた時間がかかるんでしょうね~。
やってる作業が地味で、ぼくにしてみたらずいぶん緻密にやらないといけませんから、最初は辛かったんですけど、なんだか最近面白いと思うようになってきました。
やはりフレームという「正解」があって、それに合わせるようにガワを作っていくと、旧キットが見違えるようになっていく。
ってのがいいんでしょうかね~?
なんとな~くbatoraさんの言ってた事がわかるような気がします。
これを極めていけば、ダグラムのような旧キットしかないヤツも、それなりに作れるようになるんでしょうね、きっと。
あ…
勉強の場じゃなくて発表の場なんですよね。「オラザク」に出すんですから(笑)
さ~て、明日もやるじょ~!
◆そういえば、
BSでガンダムの特番5夜連続やってますね~。
今日はΖの劇場版です!
今夜も寝れませんね~(笑)
コメント