◆今日は
休みです。最近のシフトでは休みが増えてるんで、体力的にはずいぶんラクになりました。
朝イチでちょっと銀行に用事があったんで、そっちを済ませ、家の買い物を頼まれたんでホームセンターに向かいます。
郡山には大きなホームセンターは3つあります。
ぼくのウチから近い順に、
○カインズホーム
○ビバホーム
○ケーヨーデイツー
の3つ。
カインズはず~っと使ってるんですが、ここ1年くらいでカインズブランドの商品が劇的に増えて品揃えが悪くなってきました。なので最近あまり行かなくなりましたね。
ビバホームは、工具や材料類の品揃えはピカイチです。
欲しいモノはここに来れば大抵見つかるという頼もしい店。
ただ、値段がちょっと高いかな。
ケーヨーデイツーは、かなりデカい店舗だというのは知ってるんですが、遠いんで行った事がありませんでした。
で、今日はせっかくだからここを攻めてみようと思ったワケです。
まあ郡山の駅前からはそんなに遠くはないんですけどね。
ババ~ン!
どうすかこのデカさ。
さっそく店内を物色します。
工具類、材料類何でもあるじゃないですか!
さすがに種類の多さではビバホームには敵いませんが、値段が安い。
アルテコの瞬着スプレーは市内最安の798円!
家にストックが5本もあるから買いませんでしたが、これはビックリですよ~。
スポーツ用品やらちょっとした洋服類まであって、凄い品揃えです。
1時間以上うろついちゃいました。
頼まれたブツとクルマのシャンプーなんかを買い込んで、家路に…
と思ったら、駐車場の出口付近にちょっと気になる景色を見つけて、もう一回駐車場に戻ってきました。
あれは間違いなく土手だよなぁと。
駐車場にクルマを停めて歩いて行ってみました。
すぐそばは阿武隈川の土手でした。
いや~懐かしい~!
このサイクリングロード!
小学4年生の時に、何処まで続いてるんだろうと、隣の須賀川市の方まで子供達だけで行っちゃって、えらい怒られたりしましたね~。
30年ぶりに来ましたが、あまり変わってないんですね。
階段があるんで川のとこまで行ってました。
嗚呼~気持ちいい~!
やっぱり川っていいですよねぇ~♪
ボケ~っとするにはちょうどいいです。
リフレッシュできました。
また来よう。
そんな感じでこれからラウンドフェイサー始めま~す。
それではまた後ほど。
コメント