◆どもみなさま。
J.J.でございます。覚えておいででしょうか?
またしても結構空いてしまいましたね(汗)
困ったものです。
前回の更新以来、仕事以外にもいろいろとありましたので、月が変わる前にまとめてみました。
◆FTV×RRMミニ展示会
去る1月10日、福島テレビハウジングプラザあいづ会場にて、RRMメンバーの作品約30体を展示する、ミニ展示会を開催しました。
あいにくの雪と、会津で最大のイベントである十日市と重なってしまい、入場客数は今一つでしたが、見に来ていただいた方々には喜んでいただけたかと思います。
ぼくの作品は、
やはりJ.J.と言えばボトムズでしょうと、ATコーナー。
7年分かけて作ったAT達もこうして集めてみると壮観です。
手前味噌ですが結構気に入ってます♪
まずはちっこい1/35コーナー。
旧キットでは一番苦労するスケールですけど作ってて楽しいので、今後はこのちっこさをカバーするジオラマやヴィネットを作るのが目標です。
1/24コーナー。
まだ2つしかありませんが、これからもっとも力を入れていきたいスケールです。
カメの奥深さを味わうならこの1/24ですよね。
1/20バンタココーナー
やっぱりデカいバンタコは展示映えします。
こういう催しには必須ですね。
ただ、種類が少ないのでタコのアレンジしか伸ばしようがないのがアレですよね。
まあそんな感じで、まったりとした1日を過ごし、帰りは会津のグルメを堪能してきましたよ♪
P12さん、差し入れありがとうございました!
◆水木奈々座長公演 大いに唄う四
行ってきました!初めてのナマです!
公演が日曜日という事で、午後まで店に出て、早退して東京へ!
何十年に一度の大寒波でもしや雪?の予報でしたが、超絶晴れ女の我らがヘッドの御力で快晴でした。
そして原宿駅は一部終わりのファンと二部に向かうファンでとんでもないことに。
Tシャツを買おうと列に並ぶも、寸でのところで売り切れ(泣)
ですが初めてのナマ歌最高でした!
ライブ映像で見た青いサイリウムの海に紛れて最高でした!!
会場が体育館という事で音響も今一つ、お芝居メインだったんで歌は少なかったので、消化不良の感は否めません。
が、第一線の声優陣による寸劇は面白かったです。
4月のドームには絶対行くぞとの想いを胸に、かみさんと酒を飲んで帰りました。
かかってこ~い♪
◆さらば
あぶない刑事がいよいよ明日から公開です。
国内屈指のあぶ刑事フリークのぼくも絶対観に行く所存です。
が、忙しい忙しい言ってるうちに前売りを買い損ね、公開前日の今朝になってようやく行ってきました。
しかし、前売り特典の歴代ポスターのチラシはもうないとのこと…(泣)
でもペア券用のフォトブック付きをかろうじてGET!こっちの方が立派だからいっか♪
嗚呼…
楽しみすぎる♪
◆RRM作品集Vol.6
いよいよ原稿が出来上がって今朝印刷屋に入稿しました!
結構というかかなり頑張りました。
展示会に参加したみなさま、もうしばらくお待ちくださいませ!
と、そんな感じの近況でした。
ボゾンには…
まったく触れていませんが…(汗)
コメント