スポンサーリンク
日々のこと

藤田川の桜2025

◆ 今日は気温が上がって天気が良くなるとの事で、前日からカメラの用意、去年に引き続きX100Sで挑みます。そして朝、いつも通りの時間に起きて、カミさんとゴンを連れて藤田川に行ってみました。昨日の風雨で半分諦めてたんですが、行ってみると激満開!暖かくて最高の花見日和です♪道に花びらが落ちてないという事は、今が絶頂という事です。旧国道の橋の上から。やっぱり青空バックの桜はいいですねぇ♪一人で来てればこ...
0
日々のこと

藤田川の桜2024

◆ 6時ジャストに起床!いつもより1時間早く起きました。ベランダに出て天気と気温をチェックしてみると、予想よりもだいぶ暖かい。これは絶好の花見日和!すぐに身支度を整えて藤田川にゴー!数分で現着。ここ数年、桜の時期は肌寒いイメージでしたが今朝は暖かかったですねぇ。今年初登場の一重のブルゾンを着ていきましたがちょうどいい感じです。そして桜も満開でした!例年通り、駐車場わきの川っぺりからスタート!風もな...
2
日々のこと

ミクロ旅

◆急用ができて朝イチで白河に行く事になりました。でも日曜日なので可能な限り早くショップに戻らないといけません。とりあえずカミさんを降ろして駅に向かい、1番近い切符売り場へ。1台しかない券売機には不慣れな親子が奮闘中で、行列ができてます。待ってられないんで中央改札の券売機まで行って切符を買い、10カ月ぶりの新幹線ホームへ。各駅停車のやまびこに乗って12分。待ってる時間よりも乗ってる時間の方が短いとい...
0
日々のこと

開成山公園の桜2024

◆ Xで開成山公園の桜が満開というポストをチェックし、今朝早起きして開成山公園に行ってみました。キレイに咲いてますが、8~9分といったところでしょうか。この週末が満開になりそうですね。開成山公園が4月からリニューアルという事で、バラ園の前にこんな花壇ができてたり、塔の前にある桜の木の周りに水が貼られてたり、小汚かった砂利のところがキレイな芝生になってたりと、結構変わってましたね。トイレも増えてたし...
0
日々のこと

藤田川の桜2023

◆4月2日Twitterで藤田川を検索したら満開という事だったんで、3日の朝、早起きして行ってみました。う~ん…キレイには見えるけどまだ8~9分といった感じでしょうか。旧国道から西側は東側よりも咲くのが早いので、3日は西側を攻めてみました。このあたりはほぼ満開という感じでしたね。なかなかいい感じに密集してます。ここが満開ジャストのタイミングでみれるのは結構レアなんで、このタイミングで来たのはよかっ...
0
日々のこと

開成山公園の桜2023

◆4月4日にカミさんと開成山公園に桜を見に行きました。満開です♪行ったのが8時前という事で思ったよりも寒かったんですが、陽が当たるところは暖かく、青空バックの桜がキレイです。ナナを連れて来たかったなぁ…なんて話ながら、二人で歩いていきます。去年1番もっさりと花がついてキレイだったこの木は、今年も1番キレイでしたね。もうちょっとゆっくりしたかったんですが、カミさんが寒い寒い言うんで早々に切り上げまし...
0
日々のこと

藤田川の桜2022

◆ 予告通り今朝は6時前に起床!散歩を期待してじゃれつくナナをカミさんに預け、ぼくは1人藤田川へ。5分ほどで現着。朝早いのに結構な数のクルマが停まってます。これは期待できるかも!さっそく河原に降りて散策スタート!去年よりも12日ほど遅いんですが、まだ8~9分ってとこでしょうか。ちょっと「もっさり感」が足りないような気がします。とりあえず西側から攻めてみます。この広場で制作会の時にキャッチボールをす...
0
日々のこと

開成山公園の桜2022

◆ 週末から劇的に暖かくなってきました。金曜日の朝にナナと近所を散歩して桜を見てみると5分くらいでしたので、気温の上がる週末を越えたら満開かなと予想して、今朝の出勤前に開成山公園に行ってみました。予想通りの満開です♪ここ数年、桜が咲くと強風や大雨でキレイな桜を見ることができなかったんで、こんなにきれいに咲く桜を見れて感無量です。3人でてくてくと。桜の時期は寒いイメージでしたが、今日は朝から20℃近...
0
日々のこと

藤田川の桜2021

◆ 今日はRRMの4月の制作会。ぼくはチーム内のイベント準備のため、制作するキットはナシです。今回の制作会は喜久田でしたが、運のいいことに桜の満開ドンピシャのタイミング。予報では雨が降るとの事だったので、何とか持ちこたえてるうちに写真を撮れたなと、劇的に久しぶりにカメラを持ち出しましたwカミさんを職場に送って行き公民館に向かう途中、奥羽大の前を通ったのでちょっと寄り道。ドン曇りでビミョーではありま...
0
日々のこと

開成山公園の桜2021

◆今年も桜の季節がやってきました!去年よりも10日ほど早いですね。一昨日開成山公園の横を通った時にはまだ5分くらいでしたが、お客さんの情報だともう結構咲いてきてるとの事だったんで、風もなくおだやかな今朝、出勤前にカミさんとナナと開成山公園に行ってみました。まだ満開ではありませんが、キレイに咲いてます♪写真を撮りながら3人でてくてくと。昨夜カメラの用意はしていたんですが、出掛けの支度のドタバタですっ...
0
写真・カメラ

藤田川の桜2020

◆ 先週末からの低気温&悪天候。桜の咲く時期って1年365日の中のほんの1週間くらいなのに、なんでこう毎年嵐のような天候になっちゃうんでしょうねぇ…。先週の8日に開成山に行った時がほぼ満開の状態だったんで、藤田川は週明け頃が見頃のはずだったんですけど、まさか散ったりしてないよね…なんて心配しながら、今朝ちょっと早起きして行ってみました。晴れてはいるものの、風が強くてちょっと寒い。カミさんとナナも一...
0
日々のこと

開成山公園の桜2020

◆ サーバーの引っ越しのためアップできずにいましたが、先週の水曜日にナナと開成山公園に行ってきました。4月に入ってからというもの、雨の日や寒くて風が強い日が多く、なかなかナナを散歩につれて行くことができずにいました。なもんで、毎日のように天気予報はチェックしているんですが、8日だけ晴れて風がないということだったので、グルグル回って喜ぶナナをクルマに乗せてカミさんを職場に送って開成山公園へ。風はなく...
0
スポンサーリンク