ダグラム

スポンサーリンク
RRM・模型

第8回RRM展示会 ~デロイア編~

◆お待たせしております今回は太陽の牙ダグラムをフィーチャーしたデロイア編をお送りします。なんかガランとして見えますけど、か、会場が広すぎるんです…(汗)今回の第8回展示会では、恒例のボトムズに加えて、ダグラムもコーナー化しました。やはり、昨年よりMAXファクトリーから新規キットが発売されて熱が上がっていますからね。で、総数17体のコンバットアーマーが集結しました!岡ちゃんのラウンドフェイサー。ヴィ...
0
039 1/72 ダグラム

1/72 ダグラム #6 ~写真撮影&総括~

◆先週ようやくダグラムの撮影をしました。やっぱり暗室での撮影は被写体が映えますけど、ライトはもうちょっとマシなのが欲しくなりますねぇ。そんなワケでこの1/72ダグラム最終回です。このダグラムは、えんどーさんが原型を手掛けて今年発売された記念すべき第1弾。ぼくもその過程を見てきた仲間として、敬意を持って素組みで作りました。当時モノと比べると、当たり前ですが圧倒的に組みやすくなっていて、プロポーション...
0
日々のこと

そして5月。

◆は、早いっ(汗)気付けば5月に突入です。疲れて仕事から帰って連日のように寝落ちを繰り返しているこの頃ですけど、こんな事してたらあっという間に今年が終わっちゃいそうなんで、ちょっと生活を改善していかないといけませんよね。庭のハナミズキが満開です。キレイですよね~。花もなかなかいいよなぁ…。最近、庭の写真を撮るのも結構な息抜きとなっています。◆昨日は予定していた打ち合わせがキャンセルとなり休日になり...
0
025 1/48 ソルティック ラウンドフェイサー

1/48 ラウンドフェイサー #22 ~真の完成!そして写真撮影~

◆展示会前日…クリスマス商戦真っ只中の店を早番で上がるため、夕方の休憩も取らずいそいそと帰宅したぼく。今夜中に仕上げないと展示会に間に合わん!そんなカッツカツの状況で最後の戦いに臨んだのでした。とは言っても、塗装とデカール貼りまでは終わってますので、あとは細かい部分とトップコート、スミ入れと仕上げです。パイロットのボブ(←誰だよ)マシンに乗ってる人間は初めて塗りました。面白いかどうかはまだわかりま...
0
RRM・模型

太陽の牙ダグラム

◆たみーさんが模型仲間のミケモさんより、たくさんのコンバットアーマーを譲ってもらったようです。そのキットをみんなで分けて、RRMの制作テーマとしよう!という話が持ち上がっています。やりましょうよ!是非!絶対!モデラーでもコンバットアーマーを知らない方もいるかもしれません。なにせ「太陽の牙ダグラム」は、ぼくが中学の頃のアニメ。それこそ30年近くも前の作品です。ボトムズの前で、ザブングルと同期と言えば...
0
RRM・模型

なに!?ダグラム!? これはホットニュースだ!

◆オラザクの制作や写真撮影を終え、いよいよまとめて送るだけとなりました。さて、いよいよスコープドッグに取り掛かろうかと思いきや、ここにきてなんだかんだと仕事ができてきて脳内模型から次のステップに進めません。今日も野暮用で帰りが12時を回ってしまいました。そんな今日、TKからメール。!遂にタカラがダグラムの開発に着手!おお~!待ってましたっ!!ダグラムやりたかったんですよね~。プレミア価格の旧キット...
0
スポンサーリンク