α6000

スポンサーリンク
RRM・模型

第13回RRM展示会 ~総括~

◆ というワケで 3回にわたってお送りしてきたRRM展示会のレポートもいよいよ最終回です。 前回の開催は2019年。あの忌々しい台風19号直撃の日でした。この年の第12回展示会は、午後に緊急エリアメールが流れて、閉会時間を繰り上げる事態となりました。 翌年の2020年、さらに2021年はコロナ禍により中止となり、ようやく今年に第13回RRM展示会を開催できるようになりました。 ...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会 ~アストラギウス編~

◆ お待たせしました! 今回はボトムズコーナーの特集です。RRM展示会と言えばボトムズ!という事で、今回も20作品が終結!いろんな方に言われましたが、レベルの高いアツいコーナーになったと思います。 それでは全作品いってみましょう!まずは1/35からです。 ◆ マーシィドッグ/ogashu 手足のバランス、胴の延長、そして立ち姿。元のキットを知ってる...
0
RRM・模型

第13回RRM展示会無事終了

◆3年ぶりの開催だというのに またしても台風が来たりなんかして…誰の行いが悪いんだ?? そんな前日の23日から、参加者のTwitterでは参戦表明や道中の様子がアップされかなりの賑やかさに。仕事の合間に楽しませてもらいました。 展示会当日。今回は諸事情により朝イチから行けませんでしたが、9時前にぼくが会場入りした時には、すでに多くの参加者で熱気あふれる感じになってました。 ...
0
日々のこと

藤田川の桜2022

◆ 予告通り 今朝は6時前に起床!散歩を期待してじゃれつくナナをカミさんに預け、ぼくは1人藤田川へ。 5分ほどで現着。朝早いのに結構な数のクルマが停まってます。これは期待できるかも!さっそく河原に降りて散策スタート! 去年よりも12日ほど遅いんですが、まだ8~9分ってとこでしょうか。ちょっと「もっさり感」が足りないような気がします。 とりあえず西側から攻めてみます...
0
日々のこと

開成山公園の桜2022

◆ 週末から 劇的に暖かくなってきました。金曜日の朝にナナと近所を散歩して桜を見てみると5分くらいでしたので、気温の上がる週末を越えたら満開かなと予想して、今朝の出勤前に開成山公園に行ってみました。 予想通りの満開です♪ ここ数年、桜が咲くと強風や大雨でキレイな桜を見ることができなかったんで、こんなにきれいに咲く桜を見れて感無量です。 3人でてくて...
0
060 REバウ ~RRMランダム王~

REバウの制作 ~RRMランダム王~

◆年明けに RRMランダム王の結果が発表され、誰がどのキットを制作したのかが明らかとなりました。 ぼくが作ったのはREバウでした~! 自分ではなかなか気に入ってるんですが、王には遠く及ばず。まあ楽しんで作れたんでいいでしょう。 ◆ 4月の 制作会の時にランダム王の抽選会が行われました。結構厳し目のキットもあったのでドキドキして...
0
写真・カメラ

2019年の桜 ~藤田川~

◆昨日 開成山の後に藤田川にも行ってみたんです。 駐車場は満車で、たくさんの人達が桜を見に来てましたね。 歩いていくと、 「うわ~凄いねぇ~♪」 なんて声がそこらじゅうから聞こえてきましたが、桜の枝をよく見てみると、 まだつぼみのところもたくさんあり、8分から9分という感じでした。 藤田川の桜はもっと迫力があってキレイなんですって。 ...
0
写真・カメラ

2019年の桜 ~開成山公園~

◆今週は 市内の桜がいよいよ見頃を迎える大事な週なんですが、最もピークと思われる今週末は諸事情あって見に行くことができません。 なので、強風だとはわかっていたんですが、今朝早起きして開成山公園に行ってきました。 開成山公園の桜はちょうど満開でした♪ 4日前には8分咲きだったソメイヨシノが満開となった枝は迫力がありますねぇ。 これこれ! この密度感...
0
写真・カメラ

つかの間の休息とバラ園

◆12日に 遠くから友人が遊びに来てくれました。 こっちに泊まるとの事だったんで、翌日の13日は何があってもいいようにひと月ぶりの休みを入れていたんです。 しかし、やっぱり仕事が入ってしまい、休日は儚い夢と消えました(はー) 夕方、一区切りつけて外を見ると結構明るい。 ずいぶん日が長くなったんですねぇ…。 暖かくて風もなかったんで、ナナと一緒にカミさんを迎えに行き、夜の仕事との...
0
044 1/100 ギャロップタイプ

1/100 ギャロップタイプ #6 ~写真撮影&総括~

◆今頃ではありますが、 ギャロップタイプの撮影をしました。 今回はα6000で撮ってみましたよ! という感じでギャロップタイプの総括です。 約1ヶ月間でしたが、プロポーションのいいWMですので、主要関節部の新造と後ハメ化、そしてアンテナや手すりを真鍮線にしたくらいで、いい雰囲気になりました。 トノサマバッタをイメージしたカラーリ...
0
写真・カメラ

”てっぱく”にてカミさんが一眼デビュー!

◆先日 今月も恒例の出張に行ったんですが、今回は埼玉方面という事で、前から行ってみたかったココに行ってきましたよ! 鉄道博物館!略して「てっぱく」~w この施設は2007年に出来て以来、いろんなメディアや番組で見ることが多く、すっごく気になってたんですよね。 ぼくは鉄ヲタとまでは行きませんけど、鉄道は好きなんで一度来てみたいと思ってました。 大宮駅から1.4キロ。...
0
スポンサーリンク