032 1/100 トラッドイレブン

2012年1発目は、放映30周年のザブングルから、1/100トラッドイレブン。
惑星ゾラの大地を跳ね回る小型ウォーカーマシンを再現するべく、動きのあるポーズが取れるように関節をメインに改修しました。

★ 2022年4月
ホビージャパンのムック本「キャラクター・プラモデル・アーカイブ Vol.001」に、作例として掲載していただきました。

スポンサーリンク
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #16 ~展示会前に修正~

◆いよいよ第5回RRM展示会が明後日に…事前申し込みは締め切りとなりましたが、当日の持ち込み参加は大歓迎!参加方法は、RRMホームページでご確認ください。待ってますよ~♪◆昨夜は展示会の準備。月末月初の仕事が目まいがするほど忙しくて、帰ってちょっとダウン。仮眠をとりました。で、夕食後パソコン部屋に。ネームプレートや作品プレート等々、準備するものがたくさんあります。うすら寒いパソコン部屋で展示会関係...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #15 ~写真撮影~

◆昨日はGW明け初の休みでした。午後からはナナのお守り、夕方からは予定があったので、午前中から機材をセッティングして撮影に臨みました!今回はカメラの設定をいろいろ試しながら、3時間かけて撮りました。それでは…いやぁ~なんか感無量です。ようやく今年1発目の作品が完成しました。本当は、ここから小さいヴィネット仕立てにする予定だったんですけど、次の締め切りが迫ってるんで今回は機体のみで完成とします。で、...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #14 ~完成!~

◆5月になりました。毎日が忙しくて、「生きてるぅ~!」という実感はありますが、さすがに疲れが取れず連日の寝落ちとなっています。今日はGW中の貴重な休み。午前中にちょっと仕事をして、11時からようやく作業。スミ入れとウォッシングまで終わった機体の仕上げとなります。その前に、今回はもったいぶって機体の写真をアップしてませんでしたが、カラーはこんな感じになっていますよ。ミディアムブルー1色です。今年はデ...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #13 ~極小の世界~

◆昨日は午前中にちょっと用事があっただけで、ほぼ完全な休み。久しぶりなのです♪前日の晩から気合いを入れてベースの塗装までは終わらせてありますので、昨日は本体の塗装からスタート!いい感じに進んで、午前中には本体の塗装は終わりました。で、塗り分け部なんですが、パーツが小さすぎてマスキングする方がよっぽど時間がかかります。なので、塗り分け部分はすべて筆塗りでGOGOGO~!そしてデカール貼りへと進みます...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #12 ~サフ吹きに突入!~

◆昨日の休みは、桜がまだ咲かないので丸1日トラッドイレブンの制作にあてるつもりでいました。が、どうも肩こりがひどいので、カミさんを送った後治療院へ直行。で、ちょっとラクになったところで、デミオのタイヤ交換に行かなきゃいけないのを思い出して、夏タイヤを積んでディーラーへ。1時間ほどで交換が完了したんですけど…ホントにタイヤを交換しただけ。まあ何であってもディーラーに持って行けば最低でも洗車されて帰っ...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #11 ~工作完了!~

◆いやぁ…何だかんだで4月も半分切りました。早くコイツを完成させて次やらないとみんなに迷惑かけることになっちゃいます(汗)なのでトラッドイレブンは最悪でも来週中には完成させたいところです。そう思って、毎日コツコツ進めてきました。まずマフラーは、デフォルト(右)ではちとショボいので、3㎜のABS棒を蝋燭であぶって曲げ、真鍮パイプを切り出したでリングにハメて基部とし、アルミパイプでマフラーカッターを作...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #11 ~工作追い込み~

◆4月になりました。エイプリルフールの日曜日は、定例の制作会。残念ながらぼくは店を空けられないので欠席でしたが(涙)今年に入ってから土日の忙しさがハンパない感じです。この分だと、今までみたいに土日にみんなと活動できるのは、店がぐっとヒマになる6月くらいからになりそうです。制作に充てられる時間も、去年と比べると悲しくなるくらい少なくなっちゃいました。なので、今年のオラザクは団体戦のみに参戦予定です。...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #9 ~㎜の世界~

◆昨日は1週間ぶりの休みではあったんですけど、平日の3月最終日ということで仕事満載。結局夕方まで仕事しました。そして夜は取引先との打ち合わせの後、フロアの送別会と。結局、帰ってきたのは午前0時を回ってました。休み終了(涙)で、その合間の2時間ほどが週イチのプラモタイムだったワケですが…。この肩のアーマーに手すりを付けていきます。まず、左側のパーツの平たいイボ状の段々が「手すり」です。前に4段、後ろ...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #8 ~続・目首肩に…~

◆彼岸も過ぎてショップの方もいよいよ春本番。結構忙しいです。ぼくもそうですが、去年の今頃は震災で食料や身の回り品を買うのに必死でしたので、こうして春物を買おうというのは2年ぶり。冬物から春物の買い物って、こんなに楽しくてワクワクするもんなんだなぁと、実感してます。◆今日は午前中は仕事であっち行ったりこっち行ったり。で、あらかた片付いたところで肩こりの治療院。さらに、頼まれてた買い物なんかもチョチョ...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #7 ~目・首・肩にくる作業~

◆まずは告知です普段から仲良くしてもらっている阿大さんのチームの展示会がありますよ!【モデラーズOYAMA&T’sHobby Club合同展示会】栃木県小山市下国府塚25-1道の駅思川 小山評定館4月7日(土) 9:00~18:004月8日(日) 9:00~17:00残念ながらぼくは仕事で行けませんけど、RRMメンバーも作品持参で参加予定です。みなさん、是非行ってみてくださいね!◆さて、ここのとこ...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #6 ~豪雪の中、腕一気!~

◆今日は休みではあったんですが…ちょっとやる事があって店に。で、1時に昼に出たんですが、朝出てきた時は晴れてたのに、何故か吹雪に。駅の中の中華店から。珍しい眺めですよね。この店、結構美味いのでおススメです!その後野暮用をチョチョッとこなして、4時頃帰ってきましたが、どうすかコレ。降り始めて4時間でこのありさま。こりゃあ積もりますよ確実に。危ないので、1回目の雪かきしときました。◆さて、今日の作業は...
0
032 1/100 トラッドイレブン

トラッドイレブン #5 ~地味に進行中~

◆またまた空いてしまいましたが…(汗)朝起きて仕事に行き、帰ってきてメシ食って寝るというだけの生活が続いております。昨日は休みだったのですが、野暮用が立て込んでプラモの時間はちょっとだけ。その前に、以前ここでも書いたこの事件がようやく決着しましたね。光市母子殺害 元少年、死刑確定へ 上告棄却「残虐で非人間的」(産経新聞) - goo ニュース" 被害者遺族にとって、どんな結果になっても「これでよか...
0
スポンサーリンク