015 GP23 プロト百式

スポンサーリンク
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #18 ~ルーティンワーク~

◆暑い。 マジで暑い。窓を開けようと思ったら雨だし…。 雨なのに涼しさのかけらも感じません。 さて、百式のほうは、パテ盛り→ヤスリの繰り返し状態です。 これでよし!と思っても、小さい部分が気になってまたパテを盛る…。 まずい。これはレプラカーンの時に入り込んだパテの無限地獄に似ています。 どこかで見切りをつけないと進めなくなりますから注意注意と…。 昨夜は他にも、腕のディテールアップと腰のフロント...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #17 ~腱鞘炎の手前~

◆昨夜は雨で ちょっとだけ涼しい。これはラッキー! 佳境を迎えた篤姫を観て、速攻作業部屋へ。 今日は、肩周りのパーツの加工です。 と言っても、そんなに大胆にいじるわけじゃありませんが、細かい作業です。 ディテールの小変更なんですが、これが思った以上に難航。 新規のパーツをプラ板とプラ棒で自作するんですけど、一つ一つが小さいんで神経使います。 これだけですが、かなりの時間を使いました。 ちっちゃいパ...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #16 ~カメ進行~

◆昨夜は 4日ぶりの制作。今週は予定が詰まってたのもあるんですけど、仕事から帰ってあの灼熱の作業部屋にに行くのがアレで…。 しかしそんな事は言ってられない時間になってきましたね~(汗) 作業は前回の続き。胸部の細かい部分の詰めに入っていきます。 左右のバランス、真ん中のところのカタチもハッキリ出さないといけません。   見た目はずいぶん変わったと思うんですけど、これを1つの塊から削りだすのって結構...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #15 ~胸部 TAKE 2~

◆昨日の続き の胸部の加工。カタチはずいぶんまとまってきました。 暑さと虫とポリパテの粉と… 「ここも地獄に違いない」とか独り言。 なかなかいい感じ。 アタマの中で描いたようなカタチになってきました。 足の部分は甲の高さとカタチをいじって、ヒトの足に近いカタチにしてみました。 つま先はリックディアスのように少し長めに。 ちなみにバックは 腰のサイドアーマーに合わせて、前後のアーマーのカタチを変えて...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #14 ~胸部 TAKE 1~

◆昨夜の むし暑さったら…。 そんな環境下でのヤスリがけはまさにスポーツ。汗びっしょり。 マスクのゴムのところはかゆくなってくるし、汗をかいた腕に新聞紙が張り付いてくるし、もうさんざんでした。 前日にポリパテを盛ったパーツは全て処理しました。 足先とシールドは問題なし。後は仕上げだけと。 肝心の胸部は… うう~ん…。 テイク1としてはこんなものかな? ボリューム的には悪くないんですけど、コクピット...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #13 ~本気の作業~

◆久しぶりに まとまった時間が取れました。 まずは、前回パテを盛った足のパーツの削り出し。 パテがポロッと取れる…orz 取れたところをナイフで大きく削ってもう1回パテを盛ります。 その他はうまい事いって、後は気泡埋め待ち。 で、先日購入したコレ! エバーグリーンの細切りプラ材シリーズ。 1袋500円もしますが、最初から細く切ってあるプラ板はかな~り便利なシロモノです。 しかも、柔らかいので加工が...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #12 ~この時期の天敵~

◆開始が 遅くなってしまったんですけど、何かはできる! さすがにこの時間からポリパテを削るのはデンジャラスなので、手のパーツの仕上げをやっちゃいます。 デフォルトの百式の手は意外と優秀。 ボールジョイントを使ってないってのがいいです。 このパーツ達のゲート跡、パーティングライン、突き出しピン跡を処理しました。 そして胸部のパーツの加工準備。 ここはある意味1番目立つ部分ですから、このままというわけ...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #11 ~ケツが決まって…~

◆今日は オラザクのジオラマについて、大筋で「これで行こう!」というところまで詰めのミーティング。 大体のプランは決定しました。今回も大作になる事は間違いでしょう。 それはいいとして、個々の機体を持ち寄って最終的な位置や構図を決める為に、機体の納期が8月2日となりました(汗) えらいこっちゃ~。 最低限「あとは塗装」という状態のモノを持って行かないといけません。 タラタラやってたら間に合いませんね...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #10 ~下半身のフレーム~

◆時間がないので 家に仕事を持ち帰らないように、いつもの倍くらい仕事しました(笑) さて、今日の作業は、 1.ポリパテの削りだし 2.下半身フレームの塗装 の2択。 どっちもイヤな作業だな~…。 しかし、いつ雨になるかわからないんで、とりあえず塗装優先で。 下半身のフレームだけなのにこの量。 よし!コイツらを片付けてくれる! そして、 サフなしでベースグレーを吹き、トップコートもかけました。 そう...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #9 ~ひたすら削る!~

◆急がないと ヤバい。マジで…。 前回盛ったパテを削ります。 ひたすら削っております。 ものすごいポリパテの粉。懐かしい感じがしますね~。 テイク1。 大まかなカタチを見てもう1度パテ盛り。 テキトーにやったワリにはいい感じ。まともな改造が何ヶ所できるのか、ビミョーになってきましたが、パテを盛って削るこの一連の作業、今まで5回のところをなんとか3回に短縮できればいいんですけどね~。 しかし、今年は...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #8 ~インナーフレーム~

◆天気の悪い 昨夜は、作業部屋も涼しくて快適! さて、百式のほうは腕、つま先部分にポリパテを盛って、成形に取り掛かりました。 これというプランもないまま、パテをドバ~っと盛ってます。硬化したら気分に任せて削りだしていきます。考えてても進みませんからね。 硬化を待ってる間に、脚部のインナーフレームを組み上げようと、ゲート跡の処理をしながら進めます。 ランナー1枚分を切り出したところで、塗装しないと先...
0
015 GP23 プロト百式

プロトタイプ百式 #7 ~ちびちびと進行中~

◆今日も ちょこっとだけ。 腕の部分の形状変更。 マッチョな機体を目指して、プラ棒を芯にプラ板で囲います。 つま先は2.5㎜ほど延長し、カタチも少し変える予定。 前回の経験から、パテは極力少なくしたいので、こちらはプラ板を芯にします。 ミリ単位の細かい作業は苦手なので、1.2㎜厚のプラ板を5㎜幅に切ったものを目分量でパチパチ切って貼っていきます。そして、ヤスリがけで「ポロッ」がないように裏から0....
0
スポンサーリンク