PR

10月最終日

◆ あっという間に

10月も最終日となりました。
思い返せば今月はとにかく忙しい日々でした。

最近、アタマで覚えていられる容量がかな~り少なくなってきているのを実感してるんで、小さなことでも手帳に書くようにしてるんですけど、10月はほぼ毎日何かありましたからねぇ。

展示会があったってのが1番大きいんですけど、オフクロが緊急搬送されたりしてプライベートもかなりバタバタしてました。

そんな10月でしたが、この間また一つ歳を取ってぼくも56歳。
もうね、四捨五入したら還暦ですよ。
なんかもう…アレですわw

で、最終日の今日は、朝天気が良かったんでゴンを連れて藤田川に行ってみました。

ゴンが散歩を好きじゃないのは、どうもクルマが怖いんじゃないかという事で、クルマの来ない藤田川の土手を少しずつ歩かせるようにしてたんですが、今日は自発的に走ったりなんかしてだいぶ慣れきた様子。

風の匂いを嗅いでみたりして、ようやくフツーの犬らしくなってきましたねw

ちゃんとカメラ目線もくれるようになりました♪

トコトコと歩き、止まって、また歩き、また止まって…
を繰り返し、少しずつではありますが、散歩の距離を伸ばしていく作戦。

まだ時間的にはかなり短いんですが、来年桜が咲くころまでにはフツーに散歩ができるようにしたいですねぇ。

◆ そんな

朝を過ごして出勤し、昼過ぎから仕事をちょっと抜けて外出。
免許更新の期限まであと10日となっていたんです。

今年は初めて午後の部に行ってみたんですが、駐車場が空いてる分朝イチよりもだいぶ快適です。
もちろん、結構な人数が並んでいるので空いてるわけではありませんけどね。

それでも午前の部に行ってる時よりはスムーズに進みました。
視力検査のところで、
「はいこれは?」
と聞かれ、
「いやぁ見えないなぁ…」
とつぶやいたら、
「コレが見えなかったら眼鏡ですよ」
と脅かされて何とかカンで当てた以外は順調で、キッチリ1時間でゴールデンな免許が更新されました。

これ以上見えなくなったら眼鏡です。
何とか視力を回復させる方法を探さねばいけませんね。

そんな10月最終日。
今日は暖かくて日中の車内では冷房が必要なくらいでしたが、外に出ると風は冷たい。
こういう時の洋服が難しいんですよ。

免許センターでもいろんなカッコをしてる人たちがいましたが、やっぱり男の格好がいろんな意味で酷いw
これは洋服屋として何とかしなければ…
という謎の使命感にかられながら店に戻ってきましたよ。

さ、明日から11月。
今年もあと2カ月ですねぇ…

コメント