◆ショナイにしてましたが、
カミさんがプレミアムチケットを見事に引き当てたんです。
ARASHI Live Tour2013 “Love”
東京ドーム初日です!
そして席はアリーナ!
ぼくは今年も1年RRMで好き放題やらせてもらったんで、この日はカミさんにガッツリ付き合うよと決めていました。
なので、このツアーもカミさんのやりたいように休みを取って段取りしてました。
で、11日から東京2泊。
何故2泊なのか…。
そ、それは…
嵐のグッズを買うためですっ!
11日はグッズを買うのに並ぶため朝5時起きで準備し、まだ暗いうちに出発です!
8時過ぎにドームに着きました。
グッズ売り場は3か所に分かれていて、ぼくが並んだこの場所から見える人はほんのわずか。氷山の一角です。
前にも後ろにも、建物の影や上を通ってる通路に至るまで、グッズを買いに来た嵐ファンで埋め尽くされています。
このグッズ販売、文字通り嵐のような天気だった前日から始まってるんですが、相当な人が並んでいるらしく、行った人達のツイートだと、5時間は並ぶ覚悟が必要のようです。
だからこそ、こんな早くからやってきたんです。
結局、11時半に買い物終了。
約3時間半。覚悟してたよりもずっと早く買えました。
ホッとして、ドームホテルのラウンジでカフェなどを。
場所が場所だけにケーキセットで一人1,200円…。いい商売してますなぁw
このラウンジからグッズ売り場に並ぶ人の列が見えますが、とにかくものすごい人。
1万人以上は並んでたんじゃないでしょうか。
とにかく凄い人でした。
明日はいよいよライブ本番!
なんだか楽しみになってきました♪
この日は予定よりも早く用事が済んだので、水道橋から散歩がてらアキバまで歩きます。
途中、偶然神田明神を見つけたんで、お参りです。
そしてアキバ。
いい加減疲れてきたんで、目的地のヨドのみ行ってきました。
お目当ては刃物類。
ぼくが今使ってるのがもうだいぶ鈍ってきてます。
そりゃあもう5年以上酷使してるワケですから当然です。
なので、ニッパー、ハサミ、ノコなど一通り買ってくるつもりでいたんですが…
どうもこっちのヨドも品揃えがねぇ…
結局探してたのは1つしかありませんでした。
他のはまたの機会という事にしときましょう。
その後、いつものところでパスタを食ってホテルにチェックイン。
ホテルでは、ライブで踊るFUNKYダンスの振り付けの練習ですよ…
今回は、嵐の希望でみんなで一緒に踊るという課題があるようで、嵐ファンはこの練習をみんなしてる模様です。
なのでぼくもやらされやりましたよw
この日はホテルのある品川をブラブラして、明日に備えて早めに寝ます。
なんて考えなくても、疲れて即落ちだったんですけどねw
翌日、ホテルを昼ごろ出て、ブラブラしながら2時過ぎに水道橋。
いやぁもう凄い人人人…。
みんなドームに向かって歩いていますよ。
4時開場6時開演ですので、その辺の店に入って寿司と蕎麦を食べながらのんびりと過ごします。
そして3時45分、11番ゲートへ。
少し並んで、チケットと手荷物チェックをうけていよいよ会場へ。
東京ドームは初めて入りましたが、セットがド~ン!
すげ~!!
そしてアリーナのぼくらの席がまた近いんですよステージに!
開演まで2時間ありますが、ドーム内をうろついたり、モニターでダンスの練習をしたりであっという間に過ぎていきました。
6時。
会場が暗くなり、いよいよ始まります。
イメージ映像が流れ、ファンがキャーキャー始まったところで嵐登場!
いやぁ正直ジャニーズだと思ってちょっとバカにしてましたけど、ハンパないオーラです。
そして肉眼でもハッキリと顔が見えましたが、みんなカッコいいのね~。
衣装もカッコいいし、ダンスもキレッキレ!そしてナマ歌。
いやぁ凄いわホントに。見直したっつか惚れましたw
曲も、いっつもCD聴かされてたおかげでほぼ全曲一緒に歌えましたしw
PARADOXの時は花火上がるは火は出るわで…w
そしてその火の熱さを感じる席にいるシアワセったらないですよねホントに。
練習の甲斐あってダンスも無事に踊れて、アンコール2回で9時にライブ終了。
この日の観客は6万人という事でしたが、ぼくも1/60,000の嵐ファンとなって、すっごく楽しいひと時を過ごしました。
ホントによかったなぁ…
こんな一方通行じゃないライブってのもいいですよね。
嵐のライブのチケットなんて、めったに手に入らないレアアイテムですけど、機会があればまた行きたいなと、心の底から思いました。
戦利品。
ペンライトは強制的に持たされましたが、この金のピラピラは盛り上がってきたときにドバ~ンと発射されて宙を舞う例のアレです。
こういうロゴが入っていて売ってなさそうですし、アリーナの人にしか入手不可能じゃねーの?
なんて思ってシュシュッとキャッチしてきましたよ。
ありがとう東京ドーム!
そしてありがとう嵐!!
また来るよ!
そして6万人が駅に向かって歩くその光景…
ぼくらは人ごみが嫌いなんで、昨日の道を通ってアキバまで歩き、品川のバーでメシ食ってホテルに戻りました。
◆こうして
ぼくたちの嵐ツアーは終わり、今日郡山に戻ってきたんですけど、今日13日といえば…
ガンダムホビーライフ003の発売日!!!
この003号には、なんとなんと、RRMが数ページにわたって紹介されています!!!
みなさん、本屋にGOですよ~!
嗚呼…夢のようであっという間の3日間でした。
さ、また明日から仕事しよ…。
いろいろやる事が溜まってるんですよね。
わかってるんですよね…www
頑張るじょ~!
コメント