PR

ストロングバックス #9 ~約ひと月ぶりの…~

◆前回の記事が
8日でしたので、2週間ぶりの更新です。
その間、とうとう43歳となり、中年っぷりに一層磨きがかかっております。

このブログを始めて以来、こんなに空いたのはたぶん初だと思いますが、店の方はどうにか一段落といったところでしょうか。

おかげさまでATi郡山店のリニューアルは大成功でした。
まあ運営に関しては、今後に向けての課題は山ほどありますが、とりあえず出だしにいい結果を出せたのは素晴らしい事だと思います。

ぼくのショップも例年の倍近い売り上げをあげる事ができました。
ホントにみなさんのおかげです。ありがとうございました。

で、当初、
「200日も休んだんだから年内は休まず行くぞ!」
とかなんとか鼻息の荒いコトを言ってたぼくですが、あまりの忙しさに帰るともうフラフラ。
PC開くどころか、スマホのキーボードを見るだけで拒否反応。
mixiの「イイネ!」をクリックするのが精いっぱいという情けなさでした。

忙しいというのもありましたが、スタッフが1名足りない状態でやってましたからね。
ようやく先週からアルバイトスタッフが入ってきて、昨日25日ぶりの休みを取りました。
これから週に1回だけは休めるようになりましたよ(涙)

とは言っても、ヨドバシ効果で土日の混み具合が全く読めなくなってしまいました。
こんなに混むなんて想定外です。商売的にはうれしいんですけど、モデサミは行けそうにありません。

楽しみにしてたのに残念です…orz

 

◆でも、
約束のバックスは意地でも仕上げます。
たみーさんに名古屋まで連れてってもらいます。

えっと…前回作業部屋に入ったのは…
みちもでの前日でした(汗)

どこをいじってたんだっけな???
そんな感じw

そうそう、金属線加工でした。

バックスの象徴でもあるレンズガードと、右ひざのステー。
ここは曲がるプラ棒があれば楽勝だと思ってたんですが、2㎜だと太いんですよね。
仕方なく1.5㎜のアルミ線を買ってきましたが、柔らかすぎてダメ。

で、今度は1.5㎜の真鍮線。硬い…(汗)
レンズガードは単純なカタチなんで何とかなりますが、小さくて複雑なカタチのヒザのステーは加工できません。なので、ヒザのところはアルミ線で作る事にしました。

プラの部分に穴を開けて、そこから唐突に線が出てるってのも芸がないんで、線の根元にもう1段。

アルミパイプで基部を作ります。
このアルミパイプ、外径が2.1㎜なんで、パイプカッターじゃ切れません。
1コ1コナイフでコロコロ切りです。

ずいぶんてこずりましたが、何とかできました。
ここまででかなりの時間を使いました。

そして厄介なことを思い出しました。
手首に使うHDMがデカすぎて、ブキヤの丸ハンドにしたんですが、ボールの径が合いません。

すでに腕側のボールジョイントのメスは埋まっちゃってるので、丸ハンドの側にアルミパイプを内蔵させて、ボールジョイントを設置。

ひと月ぶりのプラモの楽しさをかみしめつつ、大まかな部分はできました。

次は細かい部分のディテールとアーマー類です。

 

◆そして今年の
コンテストですが、

ガン王…たみーさん、maichiさんが現物審査!

W杯…たみーさん、ハルウミさんが決勝進出!

と、大変なことになってます。

ホントにおめでとう!!!

最終審査でどこまで行けるか楽しみです♪

そしてGMサミットは…
オラザクは…

ん~楽しみです♪♪

コメント