PR

SDシャアザク #5 ~難敵!肩アーマー~

◆前回の

記事で、「明日も頑張るじょ~!」とか言いながら昨夜はソファで寝てしまいました。
こんな事ではいかんっ!
気合が足りんのだっ!
と、今夜は気合入れましたよ。

今夜のお相手はコイツ!

肩のアーマーです。
この間の制作会で、大まかな配置とポージングが決まったんですけど、目立つんですよ、ここがまた。
さらに、左手のさばきや撮影アングルによっては、内側も丸見え。
ここはキチッと作んないといけない部分となりました。

ちなみに内側はこんな感じ。

さて、どうしますかね~。

まずはトゲトゲからいってみましょう。
maichiさんのお手本ザクの改修に準じていきますが、シャアザクの肩アーマーは、量産ザクのよりも結構デカいんです。

もちろんトゲトゲもでかいんで、6㎜のスパイク基部では削った跡の方が大きくなっちゃいます。
基のとげのあったところを測ってみると、基部は9㎜。
で、丸バーニアには9㎜がないので、マイナスモールドの9㎜で代用してみました。

ダ、ダサ…
いくらなんでもこりゃないよ、おとっつぁん。

仕方ない、10㎜でいったれ!

ちょっとデカいけど、こっちの方がまだ見れます。
トゲトゲはこれで勘弁してもらおう。

次は裏側のでっぱり。
スナップフィットのダボが丸出しになってるんで、リューターで削り落とします。
ダボのメスの方は、キットにも軽く穴が空いてますので、黒瞬着で埋めます。

これで内側を黒く塗っちゃえば、それなりに見えるんじゃないでしょうか。
見えない場合は、何かデテを入れていきましょう。

ここで接着し、合わせ目を消します。
で、なにやらモールドらしきものを発見。
小さい丸が、表側に前後2コずつ計4個。
小さい上にメッチャ浅い。こんなのケガキ針で彫れませんよ(泣)

0.8㎜、2㎜と2段の穴を空けて、

インセクトピンを埋め込みました。
色を塗ったら、いい感じのモールドになりそうです。

3時間ほどやって、今夜はここまで。
明日も仕事なので…。

この続きはまた次回!

コメント